Suica記念メモ帳
東京駅で今日までの期間限定で交通系ICカード全国相互利用の開始を記念して駅弁大会を開催しているそうなんですが、Suicaペンギン弁当も販売しています。
本当はそのお弁当が欲しかったのですが、時間が時間だけに売り切れのようで手に入れることはできませんでした。しかし、Suicaで1000円以上購入するとメモ帳が貰えるということで、手に入れることができました。ものすごく可愛いです!
東京駅で今日までの期間限定で交通系ICカード全国相互利用の開始を記念して駅弁大会を開催しているそうなんですが、Suicaペンギン弁当も販売しています。
本当はそのお弁当が欲しかったのですが、時間が時間だけに売り切れのようで手に入れることはできませんでした。しかし、Suicaで1000円以上購入するとメモ帳が貰えるということで、手に入れることができました。ものすごく可愛いです!
今日はあっという間に時間が過ぎたような気がします。一日が早いです。。。
この前テレビでキッコーマンの「生しょうゆ」を知り、醤油好きの私としてはどんな味なのか試してみたいと思っていました。
ということで、「生しょうゆ」を手に入れることができ、今日の晩ご飯に水菜サラダにかけて食してみました。普段使用している醤油と違ってしょっぱい感じが少なく、美味しい気がします。
やはり今度は刺身かうどんかそうめんでこの醤油を試してみたいです。
年間パスポートを購入したということもあり、今日も新宿御苑に写真を撮りに行って来ました。
新宿三丁目の駅から地上に出てみたら、なんとマーチングバンドがパレードをしているではありませんか。ということで、なんか楽しそうだったので少し後を追いかけて観ていたのですが、なんといっても最後を走っている白バイが、ものすごくゆっくり進んでいるというのに足をつくことなく運転しているのには感服です。
で、その後は新宿御苑に行って写真を撮りまくってきたわけですが、新しいカメラは良いですね。撮っていて楽しくなります。
そんなことで今日もたくさんの写真を撮って来ました。大変満足です!
早速昨日買ったD7100を持って写真を撮りに行って来ました。まだすべての操作を把握しているわけではないので、ああでもないこうでもないという感じの試行錯誤しながら春の様々な花の写真を撮ったわけですが、とても楽しかったです。
ちなみに、ついに新宿御苑の年間パスポートを取りました!
会社帰りにNikon D7100を買ってしまいました。D80からNEX-5Nに移ってしばらく経ちましたが、またNikonに戻って来ました。
D80を下取りに出して購入したD7100、早く操作に慣れないとね!
昨日までは夏かと思うぐらいの暑さがあったのに、今日は一転、冷たい風が吹く一日になりました。早く暖かい日に戻ってほしいです…
今日は予定がぎっしり詰まっているということもあり、ちょっと早めに起きてまずは桜の写真を撮りに行こうとしました。がしかし、面倒なことが起きているということがtwitterのリプライで知り急遽その解決をはかりました。
ということで、貴重な時間を取られてしまったわけですが、急いで六義園に行って枝垂れ桜の写真を撮りまくり、次、新宿御苑に行って桜の写真を撮りまくり、次、江古田に行ってチェーカフェのイベントで昼食をとり、次、新宿に戻って買い物とか。
綺麗な桜にうっとりして、美味しいものをお腹いっぱい食べ、とても充実した一日になりました。
今日は春を通り越して夏という感じがしないでもない、そんな暑さでした。夏ですねー。
今日の晩ご飯は頂きもののカサゴの煮付け。魚の煮付けを食すのはものすごく久しぶりのような気がします。
新鮮なカサゴでしっかり味も付いていてとても美味しかったです!